◆課題研究および一般研究の申し込みはこちらから受付ます。
- 発表者の要件:発表者は会員であることが必須です。発表申込時点までに本学会への入会手続きを済ませてください。なお、入会申込書は学会ホームページ(http:/jaems.jp/)からダウンロードしてください。
- 会員1名が発表できる件数は、課題研究1件、一般研究1件,計2件までとします。
- 発表時間は1件あたり20分(発表15分、質疑4分、交代1分)を予定しています。発表件数等によって時間が短縮されることがあります。課題研究については、コーディネータより案内させていただきます。
T.課題研究(2もしくは4ページ)(日本語のみ)
◆課題研究テーマ
■課題研究T:情報活用能力の育成と評価 |
担当:寺嶋 浩介(長崎大学) |
本年度に情報活用能力調査(文科省)が実施されることになったのをきっかけとして、情報活用能力の定義やその育成・評価方法についての関心が高まりつつあります。また、タブレットPCやモバイル端末の普及によって、普通教室を中心とした児童生徒らの情報活用を主軸とした授業実践も蓄積されつつあります。こういった状況の中、「情報活用能力」をテーマにした理論的研究や能力指標の作成、評価・測定方法をはじめ、情報活用能力の育成・向上を目指した具体的な実践事例の検証等に関する研究を募集します。 |
■課題研究U:『博物館情報・メディア論』を検討する |
担当:村野井 均(茨城大学) |
当学会が出版した『博物館情報・メディア論』に対する検討会を行います。この本は、学芸員養成の改革によって、従来の「視聴覚教育メディア論」が改正されてできた科目の教科書です。講義を担当している会員も多く、今後も本学会が内容の中心を担うであろう科目です。2008年の第15回年次大会(愛知淑徳大学)のシンポジウムを皮切りに、会員が議論を重ねて執筆しました。博物館情報・メディア論は何を教えるべきか、この内容でよいのか、講義で使う上で課題はないか等議論し、今後の改訂につなげたいと思います。本書を執筆した関係者の方々や関連する研究者の方にも発表してもらいますが、会員からの書評や提案などの発表を求めます
※参考:第15回日本教育メディア学会年次大会 自主シンポジウム(824)学芸員課程 「視聴覚教育メディア論」はどうあるべきか |
■課題研究V:SNS利用の実態とその教育利用 |
担当:久保田 賢一(関西大学) |
SNS(Social Network service)は、大人だけではなくて、子どもたちにとっても日常的なメディアとして既に定着してきました。しかし、その急激な普及に対する情報モラル教育や対応策が遅れ、数多くのトラブルが生じていることも確かです。そこで、「ソーシャルメディア」と題されるSNSに関して、その利用実態の分析から教育現場での活用実践等についての研究成果を広く募集したいと考えています。 |
◆課題研究プロポーザル(要旨)の申し込み期間
2013 年6 月17 日(月)〜7 月17 日(水)
【課題研究プロポーザル(要旨)提出先】
jaems2013-kk@wtoyoda-lab.sakura.ne.jp
・添付ファイルもしくはメール本文にプロポーザルを400文字以内でお書きください。
・メールタイトルには、課題研究T〜Vのいずれかを選択してください。
・本文には、所属・役職・氏名を必ずご記入ください。
※課題研究ごとに最大8 件の採択を予定しております。選考結果によっては一般発表に回っていただくことをお願いする場合もございますので事前に了承下さい。
採否通知は7 月末までに申込いただいたアドレスに返信する予定です。
※課題研究採択後の原稿提出締切 2013 年9 月12 日(木)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
U.一般研究(2ページ)(日本語と英語)
原稿提出期間 2013 年7 月15 日(月)〜9 月12 日(木)
(一般研究発表の申し込みを開始しました)
【一般研究 ファイル提出先】
jaems2013-ippan@wtoyoda-lab.sakura.ne.jp
・上記アドレスまで添付ファイルにて提出してください。
(編集の都合上、できるだけWord形式・一太郎形式ファイルでのご提出をお願いします。その他のファイルの場合は、必ず本文にファイル形式を明記して下さい。)
・メールタイトルには、「一般研究」とお書きください。
・本文には、所属・役職・氏名を必ずご記入ください。
※期日までに提出された原稿の受領をもって発表申し込みとさせていただきます。
※別途、「参加申込み」もお願いいたします。
※一般研究に英文で提出する場合は発表も英語で行って頂きます。
(英語での論文は10件程度まで受け付けます。)
V.原稿フォーマット
一般研究・課題研究とも共通です。以下のテンプレートをダウンロードしてご使用いただけます。
- A4サイズ、1行の文字数は横22字〜23字、縦42行〜45行の2段組み
- 余白は、上=30mm、下=20mm、左右=20mm
- 本文:明朝体10.5ポイント程度、英字:Century
- 和文と英文の表題・名前・所属、要約、キーワード(5個以内)
|